第55回運営委員会
2024年4月24日(水)18時05分~19時45分。新代田まちづくりセンター活動フロア。会員の出席:13名(運営委員8名、会員4名、新規参加者1名)、街づくり課4名、アドバイザー1名。
冒頭、街づくり課から北沢地域(代田地区)の行政上の位置づけについて概略説明があった。北沢
地域は、私鉄開通・大震災以降人口増加が続き、代田地区の人口は、現在23,618人(人口密度17,366
人/ha)。その他、不燃領域率・細街路率・都市計画道路整備率、消防活動困難地区、危険度マップ等
について情報提供があった。その後、アドバイザーが作成した論点整理メモ・項目別整理表に基づ
き、住民として取り組むべきテーマについて、自由討論を行った。富士山の展望を中心とした景
観、住宅地緑化の問題等について意見が出されたが、テーマ等については、来月予定の総会におい
て改めて論議することとした。
2024年度定時総会(第8回総会)の開催
2024年5月25日(土)16時10分~17時35分。新代田まちづくりセンター活動フロア。会員の出席9名(運営委員8名、会員1名)、街づくり課4名、アドバイザー1名。
総会開会後、会長挨拶、来賓(一坪街づくり課長)挨拶があり、総会議長として柳下会長が選出さ
れ、議事に入った。議案第1号の 代田まちづくり協議会2023年度活動状況については、代田地区街づ
くり計画案の代田地区全戸への配布、2023年5月の地域住民からの意見収集と計画案への反映、8月の
地区街づくり計画原案の提案、12月の代田まち歩きなど一連の活動経過と活動収支状況について報
告があり、了承された。議案第2号の2024年度における活動方針については、これまでの議論経過の
報告を踏まえて、アドバイザーから当面1~2件のテーマを選んで集中的な論議を行う方向が提案さ
れ、具体的テーマに関連した意見も出されたが、提案された活動方針については了承された。その
他の報告事項では、街づくり課から、6月発行予定の代田地区街づくり通信vol.2の紹介があり、その
中で、代田のより良いまちのあり方について考える「代田まちみらい会議」を開催する予定である
ことなどの紹介があり、協議会としても協力していくこととして、総会を終了した。
第56回運営委員会
2024年6月19日(水)18時05分~19時30分。新代田まちづくりセンター活動フロア。会員の出席:11名(運営委員7名、会員3名,、新規参加者1名)、街づくり課2名、アドバイザー1名。
報告事項として、街づくり課から、22日午前開催予定の代田まちのみらい会議について、趣旨説明
と会員の参加呼びかけがあり、会議の意味などについて質疑・意見交換があった。次いで、当面協
議すべきテーマ等に関しては、アドバイザーからこれまでの議論の整理内容などの説明があり、こ
れについて自由討論を行った。意見としては、代田の街のよさを子供たちに知ってもらう方策の必
要性、高齢者が使える公園の必要性、テーマを絞った形での代田地区のポイントマップ作製の必要
性などについて意見があり、次回に継続することとした。
第57回運営委員会
2024年7月17日(水)18時~19時25分。新代田まちづくりセンター活動フロア。会員の出席:11名(運
営委員7名、会員3名,、新規参加者1名)、街づくり課2名、アドバイザー1名。
前回までの議論を踏まえ、景観・緑をテーマに、「まちの良いところマップ」をつくる方向で意見
交換を行った。街づくり課から、参考資料として「みんなの代沢マップ」が配布され、それをタタ
キ台として、議論を進めた。マップの目的として、若い住民に代田の良さを知ってもらうことが
最も重要という意見集約があり、各世代からの「良いところ」に関する意見を収集する方法につ
いて意見が交わされた。簡単なアンケートを作成して、紙媒体を関係先(「ひろうえん」関係団体
や主要施設等)に配布して意見収集する、デジタル・アンケートを活用する、などの意見が出され
た。
第58回運営委員会
2024年9月4日(水)18時15~19時35分。代田区民センター会議室。会員の出席:9名(運
営委員7名、会員2名)、街づくり課2名、アドバイザー1名。
「まちの良いところマップ」アンケートの実施方法等について意見交換を行った。初めに、街づくり
課から、代田まちづくり通信に、アンケート実施の記事を掲載したいとの提案があり、9月末発行
分に掲載すべく、原稿等を調製することとした。次いで、アドバイザーから紙面アンケートの試作
版の説明があり、それについて意見交換が行われ、回答者の属性のうち、年代、住所(丁目)は問
題ないが、男女別については懸念する意見があり再検討することとした。地点表示については、添
付される地図にマークする方法が説明されたが、個人の住宅の場合、表札名の記入も可能とするこ
と、ただし集計後の公表時には、特定の名前は出さないことなどが論議された。ホームページから
のアンケートについては、ホームページ管理者から、ホームページ付属ツールとしてグーグルマッ
プの利用も可能という意見が出されたが、使用権問題を懸念する意見があり、紙面アンケートの地
図を使用することとした。
第59回運営委員会
2024年10月2日(水)18時5分~19時15分。まもりやまテラス会議室。会員の出席:11名(運
営委員8名、会員3名)、街づくり課3名、アドバイザー1名。
代田「まちの良いところマップ」アンケートの実施を控え、アンケート用紙の内容等について、
意見交換した。その結果、紙媒体のアンケートについて、表題、QRコード等について修正すること
とした。また、HPアンケートについては、町丁目の記入方式の簡素化、回答者欄の住所項目への
「回答しない」表示の増設などの修正を行うこととし、10月3日から約1か月、アンケートを実施
することとした。次いで、街づくり課から、代田地区街づくり通信Vol.3を各戸配布しつつある旨
説明があり、区民センター祭りのパネル展やアンケートに参加して、代田のまちのみらいについ
て、意見表明してほしい旨呼びかけがあった。最後に、太田委員から、19日、20日の区民センターま
つりで、「まちの良いところマップ」アンケートを行うことの説明があり、会員の皆さんへの参加
呼びかけがあった。
第60回運営委員会
2024年11月13日(水)18時5分~19時30分。新代田まちづくりセンター活動フロア。会員の出席:10名(運営委員8名、会員2名)、街づくり課2名、アドバイザー1名。
先週終了した、代田「まちの良いところマップ」アンケートの実施結果について、取りまとめを行っ
た澤井委員から、期間中、紙面・HPあわせて60人から回答があり、このうち景観・緑に関する11の視
点からの34カ所のお薦めスポットを抽出した旨報告があり、その報告に基づき意見交換を行っ
た。景観・緑の視点の絞り方については、幅広く解釈してもよいのではないかという意見もあり、
今後、マップ作りの際、改めて議論することとした。この後、街づくり課から、12月1日開催の「第
2回代田まちのみらい会議」のお知らせと参加要請があり、最後に伊東委員から、先日行われた清水
バラ園跡地の説明会に参加した時の状況報告があった。