代田地区街づくり連絡協議会の活動記録

(2015年6月~2017年4月)

*第1回連絡協議会(2015/06/11,pm6:30:代田区民センター2F第1・第2会議室)

・8名が参加。アドバイザー、区担当者を交えて、小田急線立体交差関連事業の動

   向、小学校の統合問題、公共トイレ・休憩所の問題など街づくりの諸課題につ

  いて意見交換。最後に関係者の連絡網(メールなど)を整備していくことを確

   認。

 

*第2回連絡協議会(2015/08/20,pm6:30から,代田区民センター2F第1会議室)

・8名参加。前回同様アドバイザー、区担当者を交えて、今後の討議内容などにつ

   いて意見交換を行った。現段階では、特定地区の整備課題などに入ることは難し

  いので、バス交通問題、公共トイレ・休憩施設の配置問題、地区防災対策問題な

  ど代田地区全体に関係するテーマについて区の関係部局の方などから説明を聞く

   機会を設営し、できるだけ多くの住民の方に関心を持ってもらうことが望まし

   い、との結論を得た。

 

*第3回連絡協議会(2015年10月20日(火)pm6:30から,代田区民センター2F第1

          会議室)

・災害時の集合場所や電気、水などの補給方法などについての意見交換を行っ

   た。次回に、代田地区のうち、環7から東側の地域について、メンバーで、街

 歩 きをすることとした。

 

*第4回連絡協議会(代田街あるき会、2015年12月16日午後1時30分、南地区会館

          集合)

 ・参加者は、会員10名、区役所3名、アドバイザー1名。コースは、概ね、南地

    区会館~円乗院~緑道~鎌倉通~代田2-12で左折~代田2-14小公園~

   サンカツさん~跨線橋~代田5丁目斉田さん~土木事務所前~(浸水被害発生地

   域)鎌倉通踏切(小田急上部利用、公園、駐輪場、駐車場予定地)~

  代田5-32小公園~新代田駅~54号線予定地~守山小学校周辺~代田区民センター

  で、午後4時頃までかかった。この後、区民センター会議室で感想・意見を述べ

  合い、区役所の協力を得て、この成果を住民の皆さんに発信する作業を行うこと

  とした。

 

*第5回連絡協議会(2016年2月4日(木)午後6時30分から代田区民センター2階

          第1会議室)

 ・街づくりニュースに連絡協議会に連絡協議会の欄を設け、前回の街歩きの感

    想や今後の代田まちづくりについての各自の原稿を用意し、区で編集して、街

    あるきの写真とともに掲載することとした。次回は、4月に集まり計画を立て

   たうえで、5月に3,4丁目周辺の街歩きを行うこととした。

 

*第6回連絡協議会(2016年4月28日(木)午後6時から新代田まちづくりセン

          ター2F会議室)

・10名参加ほかに区役所2名、アドバイザー1名。議題は、5月19日(木)予定の第

 2回代田街あるき会について。冒頭、3丁目在住の足立氏からコース案

(代田広場~すみれ公園~北沢川緑道~代田八幡~三五六広場~羽根木公園

 ~新代田)の説明があり、原案どおり了承された。次回は、5月19日午後1時

   30分に代田広場に集合し、街歩き後、まちづくりセンターで会合を行うこととし

   た。

 

*第7回連絡協議会(代田街歩き会、2016年5月19日午後1時30分、代田広場集

          合)

 ・参加者は、会員9名、区役所2名、アドバイザー1名.     ・ コースは、3,4丁目を

 中心に、約2時間をかけてゆっくり巡った。この後

 新代田街づくりセンター2F会議室で、感想・意見を述べ合った。

 次回は、7月21日(木)午後6時から、これまでの街歩きなどを通じて感じ  

 られた、代田地区の街づくりについての具体的な意見、要望などについ

 て、各人がメモを作成し、それらを編集した資料を基に、連絡協議会とし

 ての街づくりに向けた意見集約を行うこととした。

 

*第8回連絡協議会(2016年7月21日(木)午後6時~、新代田まちづくりセン

 ター2F会議室

 ・A会員から、各人の集約意見を整理した資料が配布され、それぞれが簡

 単に意見を説明。そのあと、相互に意見交換を行った。この後、アドバイ

 ザーの大戸氏から、他の地区街づくり協議会の事例・制度等も含め、条例

 で想定する街づくり協議会の説明があり、代田地区街づくり連絡協議会と

 して、今後どのような方向を目指すのか集約すべき時期ではないかとの議

 論になった。次回に、今後の方向性等について論議することとした。

 

*第9回連絡協議会(2016年9月8日(木)、午後6時~、新代田まちづくりセン

         ター2F会議室

 ・2丁目S会員から、現在の連絡協議会を条例に基づき代田地区全体を対象と

 した「地区街づくり協議会」に切り替える方向に会の運営方針をかえるべきで   

     はないか、との趣旨の検討ペーパーが提出・説明され、それについて自由討論

 を行った。その内容については、基本的に合意のうえ、次回以降に、さらに煮

 詰めることとした。(会員8名、アドバイザー1名、区2名)

 

*第10回連絡協議会(2016年10月13日(木)、午後6時30分~、新代田まちづくり

          センター2F会議室)

 ・前回に引き続き、今後の運営方向について論議。連絡協議会として「街づ

 くり協議会設立準備会」としての活動を始める旨の基本方向を確認して、住民

 への呼びかけ方法、町会その他関係団体との関係等について論議した。また、

 協議会の性格や運営方針を会則としてまとめることを確認した。なお、今回か

 ら5丁目からの会員参加があり、連絡協議会のメンバーは、代田1丁目から6丁目

 までをカバーすることとなった。

 

第11回連絡協議会(2016年12月15日(木)、午後6時30分~、新代田まちづくり

          センター2F会議室)

 ・10月21日付で区の正式な街づくり専門家(アドバイザー)として派遣される

 こととなった大戸さんから、これまでの協議会組織化についての意見を踏まえ

 ての協議会会則原案が示され、一部字句の修正や未定部分は残すものの、大筋

 で了承された。また、今後、広く代田地区住民に協議会参加を呼びかけるため

 のお知らせを区のまちづくりニュースに掲載していただくこととし、そのcatch

 コピーや掲載内容について、次回までに意見提出し、アドバイザーに整理して

 いただくこととなった。

 

*第12回連絡協議会(2017年1月26日(木)、午後6時30分~、新代田まちづくりセ

          ンター2F会議室)

 ・会員から寄せられたcatchコピー、イラスト、お知らせ文案などを整理した

  まちづくりニュースたたき台が大戸アドバザーから提示され、それについて

  論議するとともに、協議会発足に向けた大雑把なスケジュールについて検討

  した。まちづくりニュース掲載内容については、協議会の性格、活動内容等

  をわかりやすく、イラスト入りで表現するとともに、現在の連絡協議会のメ

  ンバーが呼びかけ人となること(呼びかけ人代表は、1丁目の柳下氏)、協議

  会の設立総会の目途は、概ね5月半ば頃として、次回までに詰めることなど

  とした。(会員11名、アドバイザー1名、区から2名が参加)

 

第13回連絡協議会(2017年3月7日(火)、午後6時30分~、新代田まちづくりセ

          ンター2F会議室)

 再度、アドバイザーの大戸さんに作成していただいた「駅周辺街づくりニュー 

 ス」に掲載予定の「代田まちづくり協議会」発足のお知らせと住民のみなさん

 にその参加を呼びかける文案について論議。多くの意見が出たところで、

 次回までに、今回の論議をふまえ、再度、区の木村さんと大戸さんで

 協議いただき修正案を作成して、メールで皆さんに送付の上、最終案を

 作成いただくこととした。また、「代田まちづくり協議会」の第1回会合を

    5月13日(土)6時~18時に代田街づくりセンター2階会議室で開催するこ    

 とし、その準備のための連絡協議会を4月19日(水)午後6時30分から同じく新

 代田街づくりセンターでこととした。

 

 *第14回連絡協議会(2017年4月19日(水)、午後6時30分~、新代田まちづくり

          センター2F会議室)

 4月末に配布する駅周辺まちづくりニュースNo.16の確定版がまちづくり課より

 示され、了承した。大戸アドバイザーより、会則案および5月13日の第1回協議

 会総会の会議次第案が提案され、会則案については、「街」を「まち」に表示

 変更すること、脱字部分を修復することなどの修正をして了承。当日の会議の

 運営次第については、司会を太田さんに、冒頭のあいさつを呼びかけ人代表の

 柳下さんと区役所街づくり課の渡邊さんに、協議会の議事に入ってからの議長

 は柳下さんに、設立趣旨の説明は澤井(筆者)、会則説明は足立さんにお願い      

 することとした。また、議事終了後の意見交換の進行役は太田さんにお願いし

 た。第2回以降の活動予定等は、第1回の会合の参加状況などを見て、逐次

 検討していくこととした。